そり腰と曲がり腰、腰痛、猫背
ストレートネック、巻き肩に続いて腰の歪みについてご紹介します。
腰痛というとほとんどの方が経験されているのではないでしょうか?
なぜ自分の腰が、痛くなるのか?
ギックリ腰って癖になるの?
と疑問を持っている方は是非参考にしてみてください。
腰の骨は腰椎といい5個あります。
その5個が弓なり(前弯)にしなるように連結しています。
この弯曲がきつくなると「そり腰」
後ろに弯曲すると「曲がり腰」と呼ばれます。
そして腰の下には骨盤があり、
腰椎の弯曲によって骨盤の傾きも変化します。
反り腰になると骨盤は前傾して前に倒れるようになります。
また曲がり腰になると骨盤は後傾して後ろに倒れるようになります。
骨盤は本来、少し前に倒れているのが正常です。
必要以上に前傾してしまうと、
骨盤の仙骨と腸骨の関節(仙腸関節)に過度に圧がかかり痛みがでます。
骨盤が後傾してしまうと、圧が抜けて不安定となり痛みがでます。
程々に前傾して仙腸関節に圧がかかるというのが理想の状態です。
立っていると腰が痛くなる方は前傾傾向にあり、横になって寝ていると痛みが出る方は後傾傾向になっている事が多いです。
症状を改善するには、
腹筋の腹横筋と内腹斜筋、
背筋の多裂筋のバランスを整える事です。
腹横筋と腹斜筋は胸腰筋膜で背筋の深層筋である多裂筋と繋がっています。
お互いの筋肉は収縮する事で胸腰筋膜に張りがでて体幹部分が安定する構造になっています。
反り腰で骨盤が過度に前傾している時は多裂筋の強い緊張があり、
腹横筋、腹斜筋が引っ張られてお腹に力が入らない状態です。
曲がり腰で骨盤が後傾してる時は腹横筋、腹斜筋の緊張があり、
背部の多裂筋が引っ張られて腰に力が入らない状態です。
バランスよく胴回りに力が入らないと不安定になり痛みが出てきてしまいます。
治療は背筋の深層にある多裂筋は直接押さえることが出来ないので鍼が有効です。
骨盤の傾きを調整するにはストレッチやトレーニングを行いながら理想の形に戻していきます。
いかがでしたか?
ご自身に当てはまる事はありますか?
歪み方や筋力のバランス、痛みの出方は人それぞれタイプが複雑に混ざり合います。
今回ご紹介した内容はその一つです。
気になる方は一度ご相談ください。
姫路の鍼灸治療・パーソナルトレーニング、吸い玉治療はふくもと鍼灸整骨院にご相談下さい。
院名:ふくもと鍼灸整骨院
住所:〒670-0028 兵庫県姫路市岩端町95 城西ハイツ1F
TEL/FAX:079-297-7677
営業時間 :【予約優先制】月~金曜日 / 9:00~13:00、15:00~20:00 土曜日 / 9:00~13:00 定休日:日曜日・祝日
施術内容:鍼灸治療 / 自費治療 / パーソナルトレーニング「ふくトレ」 / 保険治療
2022.12.13