ブログ

つまずく原因、改善する方法

日常生活を送っていると、足がつまづくといった事はないでしょうか?

つまづいた男性のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

靴下を履くときに座ってじゃないと履くことができない。

車の乗り降りがしづらい。

といった方は股関節の昨日が低下してます。

今回はそんな悩みをお持ちの方のトレーニングをご紹介します。

 

60代 女性

股関節に痛みがあり、片足で靴よくつまずくとの事です。

右の股関節には、変形があり病院では痛みがひどくなれば手術も・・・

という感じです。

1年ごとにレントゲンで検査しているが、この数年は進行はしていないようです。

当院では、筋力アップのトレーニンと可動域を広げる施術を行なっています。

右の股関節は頚体角が減少し内反股と言われる状態です。

内反股は真っ直ぐ経った状態で膝が内側を向く状態で外転、外旋、屈曲の可動域が低下しています。

右の股関節の可動域が狭くなっているので

お尻の筋肉が低下しています。

お尻の筋肉である中殿筋は片足で立った時に骨盤が傾かないように働きます。

この中殿筋の低下により、片足で立った時に骨盤が下がってしまい、

自分の感覚より先に足が地面についてつまずくという事が起きています。

まずは中殿筋のトレーニングです。

右と左で動きの差が出ているのが分かると思います。

正常な動き

 

骨盤があまり上がらないので、歩く時に膝を必要以上にあげないとつまずいてしまいます。

 

次は、膝を上げるトレーニングです。

可動域が狭い、屈曲、外旋、外転を同時にしていきます。

股関節が正常な方でも上がりにくそうです。

 

変形がある右側は手で補助をしながら行ないます。

 

次に歩く時に太ももの裏側の筋肉で身体を前に押し出すトレーニングです。

画像ではわかりにくいですが、腰とお尻は浮いている状態です。

 

後は、太ももの前側と腹筋を鍛えるトレーニングを行ない骨盤が前傾するのを防ぐようなメニューで行ないました。

 

スクワットやデッドリフトなど代表的なトレーニング方法が1番効果的ですが、

関節の変形や筋力によって出来ない方も多くいらっしゃいます。

当院のパーソナルトレーニングは身体の機能を高めるトレーニングを行なっていきますので、

現在痛みがある方にも、最適なメニューを組んで痛みを取っていきます。

お悩みの方は是非ご相談ください。

姫路の鍼灸治療・パーソナルトレーニング、吸い玉治療はふくもと鍼灸整骨院にご相談下さい。


院名:ふくもと鍼灸整骨院

住所:〒670-0028 兵庫県姫路市岩端町95 城西ハイツ1F

TEL/FAX:079-297-7677

営業時間 :【予約優先制】月~金曜日 / 9:00~13:00、15:00~20:00 土曜日 / 9:00~13:00 定休日:日曜日・祝日

施術内容:鍼灸治療 / 自費治療 / パーソナルトレーニング「ふくトレ」 / 保険治療

2023.07.19

page top