脇汗が多くて悩んでいる方へ
脇汗をかくと、服にシミができて、
脇を上げるとき恥ずかしい・・。
脇汗をかくと、黄ばみができて、汚い
脇汗をかくと、脇のニオイが気になる
など、脇汗に関して悩んでいる方も
多いのではないでしょうか。
汗をかくこと自体、悪いことではありません。
汗は主に2種類あり
運動や気温の上昇により
体温が高くなるのを防ぐためにかく汗。
人前での発表などによる緊張や、
ストレスによってかく汗。
温熱性発汗と精神性発汗と呼ばれます。
汗を大量にかく=ニオイがきつい
『ワキガ』と考える人もいるかもしれませんが、
それは間違いです。
汗はもともと匂いはほとんどしません。
ワキガは汗のニオイではなく、菌です。
エクリン腺とアポクリン腺と呼ばれる二つの汗腺があり
体温を調整するのはエクリン腺で全身に分布しています。
アポクリン腺というのは、毛穴に開いているので
脇の下に多く分布しています。
分泌した汗が皮膚上で菌に分解される事で匂いを発生します。
匂いを抑えるには菌が増殖しないように清潔に保つ事が必要です。
また、お肉などの脂質を多く好んで食べる方は、
アポクリン腺から分泌した汗の中に脂質やタンパク質が
多く含まれるので、匂いの原因になります。
では、脇汗やニオイの予防はというと・・・
・脇を清潔に保てるよう、速乾性のいい肌着を着ましょう。
最近では汗ジミが出ないようなパッド付の肌着もあります
が、そこに菌が付着すると臭いが発生しますので、
できれば、こまめに着替えましょう。
・食生活に気をつけよう
辛いものや、酸味の強いものは、身体から汗をだしやすく
します。刺激の強いものは、なるべく控えましょう。
・多汗症にいいと言われるツボを押してみる
東洋医学では「心は神志を主る」という言葉があります。
これは精神や意識が心臓によって調整されているという意味です。
心臓のツボである「神門」を刺激することで
気持ちを落ち着かせて緊張を抑える働きがあります。
体内の水分を調整するのは腎と脾の働きです。
腎のツボである太渓(たいけい)、
脾のツボである三陰交(さんいんこう)
なども試してみると良いでしょう。
運動や暑くなってかく汗は以上ではありません。
人によって多量にかく方もいるでしょう。
汗をかくから水分を取らないというのはとても危険です。
人より汗をかく方は、しっかりと水分を取って
脱水状態にならないようにしましょう。
また、あがり症の方も緊張すると汗が出てきます。(私もこれです(^^;))
あがり症を治すのは、難しいですが
緊張する場面に出る時は、事前に
イメージトレーニングをすると効果的です。
そして自分に自信をつける事が一番大切です。
姫路の鍼灸治療・パーソナルトレーニング、吸い玉治療はふくもと鍼灸整骨院にご相談下さい。
院名:ふくもと鍼灸整骨院
住所:〒670-0028 兵庫県姫路市岩端町95 城西ハイツ1F
TEL/FAX:079-297-7677
営業時間 :【予約優先制】月~金曜日 / 9:00~13:00、15:00~20:00 土曜日 / 9:00~13:00 定休日:日曜日・祝日
施術内容:鍼灸治療 / 自費治療 / パーソナルトレーニング「ふくトレ」 / 保険治療
2021.02.22